新着一覧

2025年6月 販促カレンダー

全国的に梅雨入りが進む6月。カビ取り用品、雨具、防水スプレーなど、梅雨対策商品を強化するプロモーションを展開しましょう。◆2025年6月の販促カレンダーは下のフォームからダウンロードしてください。
新聞をとっていないご家庭に向けてのポスティング「関西plus(関西プラス)」も、新聞折込とセットでご依頼いただくことで、低価格でご利用いただけます!エリアを特定した身近な販促活動としてポスティングが有効です[...]

2025年5月 販促カレンダー

ゴールデンウィークをはじめ行楽シーズンの到来ですこどもの日や母の日でギフト需要も高まります◆2025年5月の販促カレンダーは下のフォームからダウンロードしてください。
新聞をとっていないご家庭に向けてのポスティング「関西plus(関西プラス)」も、新聞折込とセットでご依頼いただくことで、低価格でご利用いただけます!エリアを特定した身近な販促活動としてポスティングが有効です。  
ダウンロー[...]

2025年4月 販促カレンダー

ゴールデンウィークに向けて消費意欲が高まる4月春のウキウキ感をさらに高めるプロモーションを展開しましょう◆2025年4月の販促カレンダーは下のフォームからダウンロードしてください。
新聞をとっていないご家庭に向けてのポスティング「関西plus(関西プラス)」も、新聞折込とセットでご依頼いただくことで、低価格でご利用いただけます!エリアを特定した身近な販促活動としてポスティングが有効です。  

2025年3月 販促カレンダー

春の訪れとともに消費意欲がアップする3月新生活と初の準備を応援するプロモーションを展開しましょう。◆2025年3月の販促カレンダーは下のフォームからダウンロードしてください。
新聞をとっていないご家庭に向けてのポスティング「関西plus(関西プラス)」も、新聞折込とセットでご依頼いただくことで、低価格でご利用いただけます!エリアを特定した身近な販促活動としてポスティングが有効です。  
ダ[...]

2025年2月 販促カレンダー

新しい年を無事迎え、落ち着きを取り戻して2月新生活の準備を始める時期に合わせたプロモーションを展開しましょう。◆2025年2月の販促カレンダーは下のフォームからダウンロードしてください。
新聞をとっていないご家庭に向けてのポスティング「関西plus(関西プラス)」も、新聞折込とセットでご依頼いただくことで、低価格でご利用いただけます!エリアを特定した身近な販促活動としてポスティングが有効です。 &n[...]

2025年1月 販促カレンダー

新しい年を迎え、気持ち新たな1月健康と節約、寒さを乗り切るウィンタープロモーション◆2025年1月の販促カレンダーは下のフォームからダウンロードしてください。
新聞をとっていないご家庭に向けてのポスティング「関西plus(関西プラス)」も、新聞折込とセットでご依頼いただくことで、低価格でご利用いただけます!エリアを特定した身近な販促活動としてポスティングが有効です。  
ダウンロードは下記[...]

2024年12月 販促カレンダー

年末に向けて盛り上がる12月節約をしながらもちょっとした贅沢も求めたくなる年末商戦に向けたプロモーションにお役立てください。◆2024年12月の販促カレンダーは下のフォームからダウンロードしてください。
新聞をとっていないご家庭に向けてのポスティング「関西plus(関西プラス)」も、新聞折込とセットでご依頼いただくことで、低価格でご利用いただけます!エリアを特定した身近な販促活動としてポスティングが有効[...]

2024年11月 販促カレンダー

秋がますます深まり、冬の訪れを感じる11月 歳末商戦を見据えたプロモーション戦略の構築を!◆需要予測のヒントと販促のポイント●11月は季節の生活与件が豊富週単位で繰り出すプロモーション戦略の巧拙が12月に控える歳末商戦の勝敗を分けると心得たい【11月のプロモーション例】1.第1週-三連休(文化の日)〈秋の収穫祭〉・地元産の新鮮な秋の味覚の試食会・家族連れをターゲットにクッキングワークショップを開催・店内装[...]

2024年10月 販促カレンダー

秋真っ盛り!の10月 顧客の消費行動から新鮮な魅力と実用性を提供するプロモーション戦略を考える
◆需要予測のヒントと販促のポイント
●経済的な配慮も踏まえて、地域社会をサポートする役割を果たし、顧客の信頼と満足を高めることを目的としたい
1.味覚の秋 食欲の秋 旬の味 ◇秋の旬の食材を使った価格帯別の商品ラインナップを強化し、予算に応じた購入選択肢を顧客に提供
2.ピクニック お散歩[...]

2024年9月 販促カレンダー

今年は三連休が2回! 月間の土日祝日も11日間と1日多い(対前年)
◆需要予測のヒントと販促のポイント
●敬老の日と秋分の日にちなんで、家族の絆を深める機会を提供
1.敬老の感謝フェア
◇敬老の日ギフトセットの特別割引
◇65歳以上のお客様には、対象商品の割引サービス
◇「敬老感謝メッセージカード」コーナーを設置
⇒孫や子供が手書きのメッセージカードを作成できるスペースを提供
2[...]